可能性いっぱいのbaby&キッズやジュニア世代の夢へのステップアップ。
                        芸能人に留まらない「文化人」の輩出。
                        子どもならではの自由度の高い洋服や文化を作り出す、子ども服メーカーさん、shopさんのイメージアップ。
                        を軸に活動中。                        
                        
2003年:キッズモデル&子役対象のプロフィール撮影とオンラインカウンセリングを軸に、大阪にて設立。
                        2004年:神戸に移転。一時的に自宅スタジオの形態に。
                        2006年:神戸・元町駅前に事務所を移転。プロフィール以外の撮影も開始。
                        2013年:神戸元町の山手に事務所を移転。
                        
                      
女性カメラマンとの1対1でのヘアメイク/撮影/カウンセリングという形が広く受け入れられ、
                        現在では、モデル事務所、芸能プロからの依頼や、
                        九州や北海道などの遠方からも予約の絶えない、全国唯一無二のオフィスとなる。
                        また、まだまだ男性カメラマンが主流である子ども服カタログ撮影やshop撮影会の現場でも、
                        3児の母というメリットを最大限に生かし、初対面のモデルさんともリラックスした撮影を行っている。
一般消費者を保護するための法律で、すべてのインターネットショップのホームページにはこの特定商取引法に基づく表記が義務付けられております。
| サービス提供者 | office i-ne | 
|---|---|
| 運営統括責任者 | 藤川 智郷 | 
| 所在地等 | 〒650-0004 神戸市中央区中山手通4丁目18-3 ライオンズマンション105  | 
                                
| URL | http://i-ne.info/ | 
| mail@i-ne.info (通常のお問い合わせはお問い合わせフォームにて承ります。)  | 
                                |
| 記載価格以外にかかる料金 | 振込の場合の振込手数料、 メンバー様から資料を郵送される際の送料はご負担願います。 (オプションサービスは個別対応)  | 
                                
| サービスの提供時期 | ご入金の確認が取れ次第(即日~最大7日程度)。 遅れる場合はご連絡させていただきます。 撮影及びオプションメニューについては指定日時にサービス提供。  | 
                                
| お支払方法 | 銀行振込(前払い)、郵便振替(前払い) | 
| お支払期限 | ご入金確認後のカウンセリング/撮影となります。 | 
| 返品 | カウンセリング及び撮影という性質上、返品(返金)には対応不能です。 | 
| 取扱銀行 | PayPay銀行 三井住友銀行 郵便振替 | 
創業以来、のべ5000人以上のモデルさんを撮影。
                                いわゆる芸能活動用の宣材写真はもちろん、
                                CDジャケット写真、選挙ポスター、ドクターのプロフィール写真、舞台公演プログラム写真なども、
                                大きな意味での「プロフィール写真」として撮影。
プロフィール写真以外では
                                (株)F.O.インターナショナル
                                (株)ベビールーム
                                (株)NSKジャパン
                                yubae
                                dot.
                                (有)ラグマート
                                (株)ST通商
                                ボンポワンジャポン(株)
                などの、カタログ/WEB/SHOP撮影会などを担当。
お客様に気持ち良く安心してご利用いただく為にoffice i-neは以下のお約束は必ず守ります。
以下の場合に、office i-neは個人情報を開示することがあります。
本規約は、office i-neのサービスを受ける利用者全般に適用します。
office i-neのネットワーク又は他の通信手段を通じ、随時ご利用者様に対して発表する諸規定、各サービスの利用規定、その他 office i-ne のサービスを利用する上での取り決め事項についても、本規約の一部を構成するものとし、加入者はこれを承諾するものとします。
office i-neは、利用者の事前の承諾を得ることなく本規約を変更できるものとし、利用者はこれを承諾するものとします。
office i-ne のサービスの変更事項について、知らせる必要があると思われる項目については、ホームページのTOPページ、もしくは直接電話、メール、DMなどで通知いたします。
1)利用者とは、 office i-neが運営する本サイトに掲載されているサービスをメールや申し込みフォームより申し込み、利用する者をさします。
                              2)利用者は利用の時点で本規約の内容を承諾しているものとみなします。
1)サービス利用希望者は、ご予約フォームに必要事項を記入してoffice i-neに申込むものとします。
                              2)20才未満の者で当方の利用を希望する者は、申込に際して法定代理人の同意を得るものとします。
                              
office i-ne がサービスを提供するにあたって、不適当と判断した場合、office i-ne 独自の判断に基づいて拒否することができるものとします。
1)利用者は、利用者情報の内容に変更があった場合には、変更の届出をするものとします。
                              2)前項の届出がなかったことで、利用者が不利益を被ったとしても、office i-neでは一切その責任は負わないものとします。
利用者として有する権利を、第三者に譲渡又は貸与することはできません。
特定のプロダクション・モデル事務所などに所属している場合は所属先の許可を得ているものとします。万が一登録に関して所属先とトラブルになった場合は、自己の責任と費用で解決するものとし、当オフィスはいかなる損害も被らないものとします。
本サービスは、1年間などの最低利用期間を設けないこととします。利用者の自由意志によっていつでも解約できるものとします。解約を希望する利用者は、随時office i-neに通知することとします。確認が取れ次第サービスを中止することができます。また、サービスご利用中にサービスを解約された場合、既に支払われたサービス代金は返金する義務がないこととします。
1)ホームページによる情報発信
                              2)
								  1.写真撮影
                                 2.オンラインカウンセリング
                                 3.プロフィールチェック
                                 4.フォトセレクト
                                 5.フォトレタッチ
                              3)前項カウンセリングの際に利用者の希望したオプション
                                 1.オフラインカウンセリング(直接面談)
                                 2.宣伝材料等印刷物の企画デザイン制作
                                 3.ヘアメイク、スタイリング個人指導
                                 4.ウォーキング、ポージング個人指導
                                                など
                                (内容、料金などは利用者とのカウンセリング時に決定します。)
                              4)撮影会、各種ワークショップなどのイベント開催
1)利用者は、office i-neのサービス利用にあたって、HP記載のサービス利用料を支払うものとします。
                              2)利用者は、HP記載のサービス利用料以外に、送金時の振込手数料、書類をこちらに郵送する際の送料を支払うものとする。
                              3)各種ワークショップに関しては開催毎に参加料を取り決めます。
                              4)office i-neは、一時的なサービスの停止があった場合でも、料金の免除、減額及び返金は一切行わないものとします。
本サービスはカウンセリング・アドバイスの類であり、office i-neのアドバイスに従った行動を強要する事は一切ありません。また、本サービスを利用する事で何らかのプラスの結果を保証するものではありません。本サービスを受けるにあたって、利用者が他の利用者もしくは第三者に対して損害を与えた場合や、他の利用者もしくは第三者と紛争を生じた場合は、当該利用者は自己の責任と費用で解決するものとし、office i-neはいかなる損害も被らないものとします。
office i-ne は 本サービスの管理に全力あげて運営を行いますが、本サービスに関して検出された欠陥、およびそれが原因で発生した損失や損害について、office i-neでは一切責任を負いかねます。
本サービス利用者の違法又は不適切な行為により、他の利用者に損失や損害が発生した場合でも、office i-neはかかる損失や損害に ついて一切の責任を負いかねます。